-
ユナイテッド航空 ポラリスラウンジ シカゴ空港
【ラウンジ】ユナイテッド航空 ポラリスラウンジ/シカゴ・オヘア国際空港
アメリカから帰国する際、ユナイテッド航空のビジネスクラスを利用したのですが、ラウンジが素晴らしく快適でしたので、レポートします! 【ポラリスラウンジについて】 ポラリスラウンジとは、2016年からユナイテッド航空が導入を進めている、ファースト... -
アメリカ2022
英語が話せないと、良いこともある。
私たちは英語が話せません。今回は、個人手配で12日間のアメリカ旅行に来ているわけですが、Google翻訳アプリを駆使しつつ、なんとか無事に6日が経過しました。<関連記事>①ANA 新ビジネスクラス The Room搭乗記 羽田→ニューヨーク②ニューヨーク2泊3日... -
セント・マーチン島2022
ソネスタ・マホ・ビーチ オールインクルーシブ リゾート カジノ&スパ宿泊記
セント・マーチン島では、飛行機の離発着を目の前で見ることができるホテルに宿泊しました。 【YouTubeのご案内】 今回は、YouTubeをメインにしていまして、ブログは、この動画の補足的な記事になっております。飛行機の離発着は、動画の方が迫力がありま... -
セント・マーチン島2022
飛行機好きの聖地 セント・マーチン島でジェット噴射を浴びる。
前回の記事の続きです。 セント・マーチン島に、いよいよ到着です。 3泊4日の滞在では、このようにビーチすれすれで飛んでいく飛行機を、様々な角度から楽しんできました。特に離陸は有名で、滑走路とビーチが隣接しているため、猛烈な勢いのジェット噴射... -
セント・マーチン島2022
飛行機好きの聖地 セント・マーチン島への行き方
上の写真は合成ではありません。私が撮影した写真なのですが、本当に、こんな風にビーチの近くで航空機が離発着をしています。 旅行系YouTuberおのださんの動画を観て「行きたい!」となり、こんな遠くまで来てしまいました。 行き方としては、残念ながら... -
アメリカ2022
英語が話せなくても行けた!個人手配で行くニューヨーク2泊3日
前回の記事の続きです。 前回の記事では、ニューヨーク(JFK国際空港)に到着したところまででしたが、そもそも私たちなんて、海外旅行は年に1回行けばよい方で(コロナ前)海外慣れしていなきゃ、英語も話せません。それなのに、個人で航空券やらホテルや... -
ANA ビジネスクラス The Room 羽田→NY
ANA 新ビジネスクラス The Room後ろ向き座席搭乗記 羽田→NY(JFK) NH110便 B777-300ER
久しぶりの海外旅行は、ずーっと、緊張しっぱなしの12日間でした。まずは羽田からNY・JFK国際空港までの記事です。ANAの新ビジネスクラスThe Roomです。 これね。 12日間の旅程についてはこちら 旅程については、旅行系YouTuberおのださんの世界一周を参考... -
東京・SATSUKI ホテルニューオータニ
【東京・赤坂見附】SATSUKI/ニューオータニ ザ・メイン
先日、人生初めての「脱色」をしました。あ、今風にいうところの「ブリーチ」ね。髪の毛を金色にするやつ。何年も前からカラーリストさんに「脱色したい」と言っていたのに、聞こえないふりをされていた意味が、やってみてわかりました。あれは、若者がや... -
アメリカ2022
ニューヨークへ行きたいかー! の続き
だいたいね。このコロナの最中に、海外に出ようなんてムボーだったんですよ。手続きがややこしいので、書き出していきますよ。これから海外に出ようかと思っている人は、覚悟してくださいね。ちょっと怒っているように聞こえるかもしれませんが、怒ってい... -
東京・ブルガリ
【銀座】ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン
ブルガリレストランって? イル・リストランテ ルカ・ファンティンは、 2020年、「Asia’s 50 Best Restaurants(アジアのベストレストラン50)」に3年連続で選出され、17位にランクインし、前年の「The World’s 50 Best Restaurants 2019」では107位とい...