2022年4月– date –
-
【東京・赤坂見附】SATSUKI/ニューオータニ ザ・メイン
先日、人生初めての「脱色」をしました。あ、今風にいうところの「ブリーチ」ね。髪の毛を金色にするやつ。何年も前からカラーリストさんに「脱色したい」と言っていたのに、聞こえないふりをされていた意味が、やってみてわかりました。あれは、若者がや... -
ニューヨークへ行きたいかー! の続き
だいたいね。このコロナの最中に、海外に出ようなんてムボーだったんですよ。手続きがややこしいので、書き出していきますよ。これから海外に出ようかと思っている人は、覚悟してくださいね。ちょっと怒っているように聞こえるかもしれませんが、怒ってい... -
【銀座】ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン
ブルガリレストランって? イル・リストランテ ルカ・ファンティンは、 2020年、「Asia’s 50 Best Restaurants(アジアのベストレストラン50)」に3年連続で選出され、17位にランクインし、前年の「The World’s 50 Best Restaurants 2019」では107位とい... -
【東京・南青山】4000 Chinese Restaurant
このお店は、とにかく評判が良い。・料理人、菰田欣也氏は、中国料理世界大会で日本人初の金賞を受賞・「ジョブチューン」などのテレビ出演多数。・彼こそが中華料理の重鎮なんていうのは理解できるけど、・菰田氏の人柄が良い・菰田氏のトークが面白い(... -
【京都】美山荘 宿泊記 京都奥懐にある全3室の美食宿 食事編
前回の記事の続きです。 山里の野趣と都の風雅を併せ持つ「摘草料理」の名店創業1895年。京都の奥座敷・花背(はなせ)に再興された峰定寺の宿坊として始まった【美山荘】三代目の中東吉次氏の頃から「摘草料理」を標榜し、立原正秋や白洲正子など多くの文... -
【京都】美山荘 宿泊記 京都奥懐にある全3室の美食宿 施設編
一度は行ってみたいと憧れていた美山荘へ、やっと行けました。全4室しかないため予約が難しく、ほぼほぼ諦めていたのですが、先日行った、鹿児島県の石原荘のお料理が、感動レベルでおいしくて、聞けば料理長さんは美山荘出身とのこと。これは行くしかない... -
【日比谷】鮨なんば 超予約困難店の技は伊達じゃなかった!
東京ミッドタウン日比谷3階にあるお寿司屋さん。 何度か前を通ったことがありますが、シンプルな木戸にシンプルな看板。 このお店が超有名店だということを知るのに、そう時間はかからなかったのですが、とにかく予約が取れない超予約困難店。 それ以外に... -
ニューヨークへ行きたいかー!
「おー!」と返事をしたアナタが大好きです、こんにちは。 突然ですが、ニューヨークへ行ってきます。 まだコロナ禍ですが、ちょっとヤボ用ができまして、本当の目的地はニューヨークではないのですが、あんまり詳しく言うと身バレするので言いませんが、... -
グランドオープン!
はじめましての方も、そうでない方もこんにちは。たんぽぽ改めヨーコと申します。プレオープンから約10日間WordPressの設定は思った以上に大変でした。なんでも設定できると思っていたけど、そうでもない部分もあったり、逆に、無限にカスタマイズできる部...
1